ボーリング加工のきめ細かいユーザーニーズに応える「CKボーリングシステム」

大昭和精機が提供する「CKボーリングシステム」。ボーリング・中ぐり加工用の様々なツールが取り揃えられている同社の看板商品の1つです。

荒加工用、仕上げ加工用それぞれに多数の製品をラインアップし、きめ細かいユーザーニーズに応える「CKボーリングシステム」を今回はレビューします。

特徴

荒用高剛性ボーリングヘッド「SWボーリングヘッド」

「SWボーリングヘッド」は荒加工用ボーリングヘッドのラインアップの1つで、断続切削などの重切削にも耐えられる設計となっています。

自動バランス補正機構付ボーリングヘッド「EWBボーリングヘッド」

「EWBボーリングヘッド」は仕上げ加工用ボーリングのラインアップの1つです。自動バランス補正機構が内蔵されており、高速ボーリング加工に向いています。

自動バランス補正によって高速でも安定した精度を実現。1目盛φ0.01mmの超精密ヘッドを有しています。

仕上げ用ボーリングヘッド EWNボーリングヘッド

「EWNボーリングヘッド」は、刃の取り付け位置を逆さまにすることでバックボーリングにも対応。チップを取り付けるインサートホルダを換えることで、幅広い加工領域を1つのボーリングヘッドで対応できます。

外径用ボーリングシリーズ

円弧切削では成し得ない仕上げ精度を実現する「外径用ボーリングシリーズ」。従来は特注で対応していた外径のボーリングツールが標準でラインアップされています。

高速対応大径用ボーリング

「高速対応大径用ボーリング」では、一部に硬質処理アルミを使用することで、工具重量の軽量化と強靭化の両立が図られています。高速加工で使用しても安全に工具を使用できるよう、フランジとスライド、スライドとカートリッジがすべて拘束されています。

メモリ調整機構

「CKボーリングシステム」の一番の肝となるのが、メモリで調整する機構です。内部にファインピッチのネジを使っており、バックラッシがほぼないのが特徴です。メモリでの調整を行うことで、メモリ通りに径が調整できます。

PRポイント

レンチ1本で強力密着

同社独自の「ゆるい」テーパのセットスクリュを1本を締めるだけでヘッドが軸方向に引き込まれ、端面が強力に密着します。

連結精度2ミクロン以内

同じヘッドの着脱を繰り返し行っても、刃先位置の誤差が毎回2μm以内に入る高精度連結方式。安定した加工精度が得られます。

有効加工深さと加工径を自由に設定

「CKボーリングシステム」は組み立て方式なので、エクステンションでの延長やリダクションで加工径を小さくすることが可能です。

また、剛性を保った状態での干渉防止にも役立ち、面取りの複合工具も含め、それぞれのワーク形状に最適なツールレイアウトが可能です。

ヘッド部のみのプリセットが可能

連結精度の高い「CKコネクションシステム」は、ヘッド部だけの加工径のプリセットが行えます。作業負荷の軽減や段取り時間の削減に貢献します。

今回紹介した製品以外にも、あらゆる用途を想定して開発された数多くのボーリングヘッドがラインアップされている「CKボーリングシステム」。自社のニーズにぴったりなツールがきっと見つかります。「CKボーリングシステム」を活用して、ボーリング加工の作業効率をさらにアップしていきましょう。