機械設計を刷新!微細加工に特化したフラッグシップモデル「UX450L」

ソディックが2023年春に発売開始した新製品「UX450L」。従来機種「UH430L」の後継機として開発された本機は、ヘッドの軽量化をはじめ、機械構造や各軸案内機構、リニアモータなどすべてを新設計し、これまで以上の高速・ […]

ビッグプラスシリーズの寸法精度維持に貢献!「ビッグプラスゲージ」

大昭和精機が提供する「ビッグプラスゲージ」。同社製の二面拘束ホルダ「ビッグプラス・ツーリングシステム」を安全かつ高精度な状態で利用するために提供されている、「ビッグプラス」主軸向け専用ゲージです。 独自の二面拘束ホルダを […]

誰でも簡単に高精度なチャッキングを!「ハイドロチャック」

大昭和精機が提供する「ハイドロチャック」。油圧の力で工具を強力かつ高精度にチャッキングするツールホルダです。繰り返し精度が安定しており、かつ誰でも簡単に、安定した精度で工具の取り付けが行える高い利便性が非常に好評です。 […]

3Dプリンターを活用して、高精度な超精密部品を造形するメリットとは | 造形品も紹介

昨今、電気やバイオテクノロジー、自動車、航空宇宙分野において、小型化デバイスの需要が急増し、サムネイル画像の左※1 のような、マイクロ単位の部品開発に関心が高まっています。3Dプリンターを活用してこのような小さな部品をつ […]

2回の全数検査が確かな精度を保証!「ニューベビーチャック」「メガニューベビーチャック」

大昭和精機が提供するコレットチャックシリーズの「ニューベビーチャック」と「メガニューベビーチャック」。コレットチャックはドリル・エンドミル・リーマなど、何にでも使える非常に便利なツールですが、同社が提供するこれらの製品は […]

2軸のといし軸が単独駆動し研削作業を効率化!「IGM15NCⅢ-2B」

岡本工作機械製作所が開発する精密内面研削盤「IGM15NCⅢ-2B」。2軸のといし軸が単独駆動することにより複合的な研削加工を実現。さらに文字レス対話ソフトによる高い操作性を兼ね揃えたハイパフォーマンスモデルです。 今回 […]

ボーリングヘッドによる穴加工の問題を解決!「スリムライン ミルボア」

MSTコーポレーションが開発する焼ばめホルダ「スリムライン」シリーズ。昨年の「JIMTOF2022」で発表した新製品「スリムライン ミルボア」は、従来のボーリング加工と異なり、ヘリカル切削を使用してボーリング加工を行うた […]

エンドミルでの重切削を高効率化!焼ばめホルダ「スリムライン ハイパーバージョン」

MSTコーポレーションが開発する焼ばめホルダ「スリムライン」シリーズ。このうち、「スリムライン ハイパーバージョン」は主に重切削における高効率化を追求したツールホルダとなっています。 今回は「スリムライン」シリーズ第五弾 […]

ジョイスティックで三次元座標測定「XYZAX mju NEX J」

東京精密が提供する「XYZAX(ザイザックス) mju NEX J」。従来のマニュアル機であきらめていた高精度測定が実現できるジョイスティック三次元座標測定機です。 「さっと」「気軽に」「正確な」マニュアル測定が行えます […]